PR

招き猫の右手と左手の意味の違いとは?幸運を呼び込む正しい選び方

お役立ち

招き猫は福を招くといわれていて、9と29で「来る福」と読む語呂合わせから9月29日は『招き猫の日』なんだそうです。

招き猫って、お店や家の玄関によく飾ってあるよね。

でも、右手を上げているのと左手を上げているのがあるけど、違いはあるのかな?

それに、招き猫ってどこから来たの?神社と関係があるって聞いたことがあるけど…

幸運を呼び込むなら、正しい選び方があるのかも気になるわ。

そこで今回は、招き猫の基本から右手と左手の意味の違い、由来となった神社まで、招き猫の魅力を徹底解説します!

この記事で分かること!
  • 招き猫って何?基本的な意味
  • 右手と左手の招き猫の違いと効果
  • 招き猫にゆかりのある神社や寺院

招き猫とは?基本的な意味を解説

招き猫は、日本を代表する縁起物のひとつです。
店舗の入り口や玄関先でよく見かける、猫が片手を上げている姿が特徴的ですね。

でも、どのような意味があるのでしょうか?
ここでは招き猫の起源と基本的な意味を説明します。

具体的には、以下のポイントを解説します。

それでは、早速詳しく見ていきましょう。

招き猫の定義:幸運を招く日本の伝統的な縁起物

招き猫とは、陶器やぬいぐるみなどで作られた、片手を上げている猫の置物のことです。
片手を上げるしぐさは、人を招くようにも見えます。

その名の通り、幸運を招いてくれると言われている日本の伝統的な縁起物なのです。

  • 座っている猫の姿をしている
  • 片方の手を上げている
  • 首に鈴や首輪をつけている

これが招き猫の代表的な特徴です。
実在する猫の種類をモデルにしたものから、デフォルメされたユニークなデザインまで様々。

店舗だけでなく、最近は個人の家でもインテリアとして飾る人が増えています。
華やかな色使いと愛らしいルックスが、空間のアクセントになりますよね。

古くから愛され続けている招き猫には、一体どんな魅力があるのでしょう。
その秘密は、長い歴史に隠されているようです。

招き猫の基本的な意味:商売繁盛と金運アップ

招き猫といえば、商売繁盛の象徴としておなじみです。特に、小売店や飲食店の窓際でよく見かけますよね。

なぜ招き猫が商売繁盛につながるのでしょうか。片手を上げた猫の姿が、客を招き入れるように見えるからだと言われています。

  • 客を店に招き入れる
  • 福を招いて商売繁盛を呼び込む
  • 猫には魔除けや厄除けの力がある

昔から日本人は、猫を神聖な生き物と考えてきました。そんな猫のパワーを、商売の守り神として期待したのです。

実は商売繁盛以外にも、招き猫は金運アップのシンボルとされています。片手でお金を招き寄せるしぐさから、財運を呼び込む力があると信じられているのだとか。

玄関に招き猫を置けば、家に福が入ってくるとも言われています。商売だけでなく、家庭の金運アップにもぴったりの縁起物なのですね。

ラッキーアイテムの王様だね!欲しいものが手に入りますように

右手と左手の違い!招き猫の手の意味を徹底解説

招き猫には、「右手を上げたタイプ」と「左手を上げたタイプ」があることをご存知ですか?実は、どちらの手を上げているかによって意味が異なるのです。

ここでは、招き猫が上げている手の違いと、その意味について詳しく見ていきましょう。

右手と左手、それぞれの特徴は以下の通りです。

どちらを選ぶかで運気の流れが変わってきます。

右手を上げた招き猫:金運と商売繁盛を招く

まず、右手を上げている招き猫は「金運アップ」「商売繁盛」の意味があります。お金を招き寄せるパワーがあるとされているのです。

なぜ右手が金運アップにつながるのでしょうか。その理由は、右手と財布の関係性にあります。

  • 右手は財布を持つ手
  • 右手でお金を数える
  • 右は「正義」や「吉」を表す

古来より日本では、右側は「めでたい」「縁起がいい」といったイメージがありました。だから招き猫も、右手でお金を招くのだと考えられています。

金運アップを目的とするなら、迷わず右手上げを選びましょう。特に商売をしている人におすすめです。レジの近くに置いておくと、きっと売り上げに良い影響がありますよ。

お店だけでなく、自宅の金運アップにも右手の招き猫は最適。毎日の暮らしに福を呼び込んでくれるはずです。

左手を上げた招き猫:人や人気を招く

対して左手を上げた招き猫は、「人を呼び込む」「人気運アップ」の意味合いが強いとされます。左手は心臓に近い側。だから人の心を惹きつけ、人気を集めるのだそうです。

お店の繁盛を願うなら、左手上げの招き猫がおすすめです。

  • たくさんの人に来店してもらいたい
  • 常連客を増やして繁盛したい
  • 口コミで評判を広めたい

そんな時は、ぜひ左手の招き猫のパワーを借りてみてください。店先に飾っておけば、自然と人が集まってくるかもしれません。

1人暮らしの部屋に置くのもおすすめ。恋人や友人など、大切な人との縁を呼び込んでくれそうですね。左手の招き猫を味方につけて、充実した毎日を過ごしましょう。

ただし左手上げは、「お金が入ってくる」というよりも「お金が出ていく」暗示になることも。お財布事情には右手の招き猫で対策しておくのがベストです。

両手を上げた招き猫:金運と人気の両方を招く

実は招き猫には、右手と左手の両方を上げたタイプもあるのです。こちらは「金運」と「人気」の両方を招いてくれると言われています。

片手では叶えられない、欲張りな願いを持つ人におすすめ。せっかくなら、運気の良い両面から招福していきましょう。

  • お金も人も呼び込みたい経営者
  • 金運と恋愛運をW強化したい人
  • 仕事もプライベートも充実させたい

目標達成を目指す時こそ、頼りになるのが両手上げタイプです。右手のお金パワーと左手の人気パワーを合わせることで、強力な開運効果が期待できるでしょう。

玄関やリビングに置いて、家全体の運気アップを心がけるのも良いですね。大きな夢に向かって頑張るあなたを、招き猫が応援してくれるはずです。

ワンランク上の幸せを目指すなら、ぜひ両手の招き猫を選んでみてください。その場にふさわしい福々しい招き猫に出会えますように!

ただ、両手をあげるポーズがお手上げのポーズにも見えることから、欲張らず片手上げのみの招き猫を選ぶ方もいます。
どういう風に受け取るかは自分次第なので、自分の心持ちで選ぶといいでしょう。

両手ならお得感2倍だね。願いを叶えてもらおう!

招き猫と神社の深い関係!由来となった神社は?

実は招き猫は、ある神社と深いつながりがあることをご存知ですか?その起源や御利益は、神社の歴史に隠されているのです。

ここでは、招き猫ゆかりの神社をいくつかご紹介します。モデルになった伝説の猫や、招き猫祈願で有名な神社もありますよ。

具体的に見ていくのは、こちらの神社です。

ぜひ参拝して、招き猫のパワーを授かってみてはいかがでしょうか。

豪徳寺(東京都世田谷区)

他にも諸説ありますが、今でも招き猫発祥の地とされている一つが、東京都世田谷区にある豪徳寺です。

伝説によると、江戸時代に彦根藩主・井伊直孝が鷹狩りの帰り道、豪徳寺(当時は弘徳院)の前を通りかかりました。
その時、寺の和尚が飼っていた猫が、門前で手招きをするような仕草をしていたのです。

  • 猫の手招きを見て立ち寄った直孝一行
  • その直後、雷雨に降られずに済んだ
  • 猫の手招きで難を逃れたと感謝

これを喜んだ直孝は、寺に多額の寄進をし、井伊家の菩提寺と定めました。
その後弘徳院は、豪徳寺になったのです。

別の伝承でも、雨宿り中だった木に雷が落ちるのを、猫の手招きで避けられたという逸話が残っています。
寺に伝わるこの伝説の猫は、後に招き猫の元祖とされるようになりました。

実際は毛づくろいをしていただけかもしれませんが、こういう話は面白いですよね。

江戸の人々は、猫を魔除けの力を持つ神聖な生き物と考えていました。

江戸時代、住職が飼っていた猫が幸運を招いたことから始まったと伝えられています。

招き猫伝説の主役になった猫は「たま」という名前で、招福猫児(まねきねこ)と呼ばれるようになり、
お祀りする招福殿が建てられ、今でも祀られていて多くの参拝者が訪れているのです。

  • 金運はもちろん縁結びとしても人気
  • 招き猫の絵馬や御朱印帳も人気

招き猫発祥の地のひとつとして知られる豪徳寺。
招き猫にまつわる見どころがたくさんあるので、ぜひ一度参拝してみてください。

今戸神社(東京都台東区)

「招き猫発祥の地」として豪徳寺と双璧をなすのが、東京都台東区の今戸神社です。

今戸神社の招き猫の特徴のひとつとして、対になっている招き猫が多いというのが特徴です。

縁結びの神様であるイザナギとイザナミをご祭神に祀っていることが招き猫にも表れているのでしょう。

縁結びと言えば、こちらの神社では2008年から不定期ではあるものの、『縁結び会』というイベントを行っていて、良縁を結ぶ神社としての役割もご利益だけではなく、実際の活動としても成果をあげているんですね。

また、神社内では白猫のナミちゃんが気ままに現れるようなので、出会えたあなたはラッキーかもしれません、まさに『生きる招き猫』!?

  • 不定期ではあるが、縁結び会というリアルイベントも
  • 招き猫のお守りや置物がたくさん
  • 生きる招き猫『ナミちゃん』に会えるかも?

今戸神社は、まさに招き猫の聖地。
たくさんの招き猫に見守られながら、思い思いの願掛けを楽しんでみてはいかがでしょうか。

これなら開運間違いなし!招き猫スポット巡り楽しそう

幸運を招く!招き猫の正しい選び方と飾り方

せっかく招き猫を迎えるなら、運気が上がるタイプを選びたいですよね。
ここでは、招き猫選びのコツと、置き場所の風水について解説します。

開運アイテムとして正しく活用するために、ポイントをおさえておきましょう。

具体的には、こんな内容を説明していきます。

ぴったりの招き猫に出会えますように!

目的に合わせた招き猫の選び方

招き猫選びで重要なのは、自分の願いに合ったタイプを選ぶことです。何を望むかによって、選ぶポイントが変わってきます。

まずは、目的別の選び方をチェックしてみましょう。

  • 金運アップなら右手上げを
  • 人気運なら左手上げがおすすめ
  • 全体運アップは両手上げで決まり

右手と左手、それぞれの意味をおさえておくのが選ぶコツです。自分に必要な運気を呼び込めるよう、手の向きにはこだわりましょう。

素材選びも大切なポイント。陶器製は本格的な雰囲気だし、金色なら豪華で縁起が良さそう。
自分のセンスに合った素敵な招き猫を見つけてくださいね。

あなたの夢の実現を、きっと招き猫が手伝ってくれるはずです。
運気の流れを味方につけられる「ご利益招き猫」を選びましょう!

招き猫の色の意味と選び方

実は招き猫の色にも、それぞれ意味があるってご存知ですか?色の持つイメージが、運気に影響を与えるのだそう。

どの色を選ぶかで、開運効果が変わってくるかもしれません。招き猫の色別特徴を見ていきましょう。

  • 白:開運・幸運を招く
  • 黒:魔除け・厄払いに最適
  • 金:金運アップ・財運に効果的

定番カラーの三毛猫は、昔から特別な存在として扱われてきました。
総合的に運気アップが期待できるので、迷ったらこれを選ぶのもおすすめです。

赤い招き猫は、病気平癒や健康長寿のご利益があるとか。
ピンク色なら恋愛運アップにも効果てきめんだそうですよ。

自分に必要なパワーをもたらしてくれる色を選ぶのが吉。直感で惹かれる色に出会えたら、それが運命の招き猫なのかもしれません。

招き猫を飾る場所とおすすめの向き

せっかくの招き猫も、置き場所を間違えては台無しです。
運気アップのコツは、風水に合った場所選びにあります。

家の中でも、招き猫に適した場所があるのをご存知ですか?おすすめの飾り方を紹介しますね。

  • 玄関:家の顔である東南の方角に
  • リビング:家族の運気アップを目指して
  • 金運アップなら東か南東の方角

トイレや寝室、ソファの下は厳禁です。
せっかくの開運パワーも台無しになってしまいますからね。

招き猫は、家の中でもゲン担ぎの場所に置くのがポイントです。
ホコリをこまめに払って、お顔を綺麗に保つのもお忘れなく。

大切に扱うことで、招き猫の開運パワーもグンとアップするはず。
あなたの幸せを招く、最高の場所を見つけてあげてくださいね。

これで完璧!ウチにも早く招き猫を迎えたいな

まとめ

今回は、招き猫の意味、右手と左手の違い、関連する神社、そして選び方と飾り方についてご紹介しました。

この記事のまとめ!
  • 招き猫は幸運を招く日本の伝統的な縁起物
  • 右手は金運、左手は人気を招く
  • 豪徳寺や今戸神社が招き猫ゆかりの地

招き猫の手の意味が違うなんて知らなかったわ。興味深いわね。

あなたの願いに合った招き猫を選んで、素敵な縁起物として大切にしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました