だんだんと夏がすぐ近くまでやってきました。
そうなるとそろそろ、梅雨寒から解放され蒸し暑く寝苦しい夜がやってきます。
羽毛布団から羽毛肌掛けに切り替えている人もいる事でしょう。
使わなくなった羽毛布団はどうしたらいいのでしょう?
そのまましまう?自分で洗濯?それともクリーニング?
肌が直接触れるものですから綺麗にしておきたいですよね!
羽毛布団って洗濯していいの?
普通の布団でもなかなか洗濯しないのに羽毛布団を洗濯だ!?
羽毛布団を洗濯したら中の羽毛がダメになってしまうじゃないか!と羽毛布団愛好家の方に怒られてしまいそうですが、実は羽毛布団は洗濯してもいい~んです!
ただし、条件付きですけどね!
それは羽毛布団にキルティング加工がされているかいないかです。
当然キルティング加工されているものしか洗濯出来ません。
でもキルティング加工されているからと言って安心してはいけません!
購入間もない物であれば問題はありませんが、長年使っている愛用品だと生地が薄くなっている可能性もあるので、洗濯する場合は生地が薄くなっていないか等を確認してから洗濯しましょう!
この2点にさえ気を付ければ羽毛布団の洗濯は可能と言う事になります。
羽毛布団はどこで洗うの?クリーニング?自分で?値段は?
羽毛布団が洗濯出来ると分かったところで、次のミッションはどこで洗うかです。
やはりクリーニングと言う方も当然いますよね!
クリーニング代がもったいないと言う事で自宅で洗濯する方もいらっしゃいます。
どちらがいいかは本人次第という事ですが、参考までに羽毛布団をクリーニングに出した場合の値段を見て行きましょう!
一般的なクリーニング店での価格
シングル羽毛布団・・・3000円~5000円
ダブル羽毛布団 ・・・4000円~6000円
おっ!?ちょっとびっくりした金額です。
樋口一葉様が旅立ってしまう金額なんですね~。
1年に一回のクリーニングですから高めに見えてしまいますが、12回支払いを一括払いしたと思えば・・・
でもそれなりの金額(樋口さまを旅に出す訳ですから)ですし、プロが仕上げて来るのでそこは確実に安心できます。
羽毛布団の洗濯のし方は?
自宅の洗濯機を使用して羽毛布団を洗濯する場合
①羽毛布団のカバーを外して丸めます。
②丸めた羽毛布団を布団用の洗濯カバーに中に入れます。
③洗濯機に入れます。
布団モードがあればそれを利用します。
布団モードが無ければ大物モードなどを使って下さい。
④脱水をきっちり行った後は風通しの良い日陰に干してください。
48時間以内に完全乾燥出来ない場合は、天日干しに切り替えるかコインランドリーの乾燥機を利用してください。
洗濯機に羽毛布団が入らない場合や手洗いでしたい場合
①浴槽に交互に折り畳んだ羽毛布団を中に入れて水につかる程度までいれます。
②洗剤を入れたら足踏み開始です。
なるべく優しく押すようにして洗って下さい。
③汚れが落ちたと確認したら、風呂の栓を抜きすすぎの開始です。
この場合も水が綺麗になるまで足で優しく踏みつけてください。
④すすぎが終わったら、水がある程度でなくなるまで踏み続けます。
⑤洗濯機に入れられる場合はここで脱水を5分程度して下さい。
⑥風通しの良い所で日陰に干しましょう。
完全乾燥が出来ない場合はコインランドリーの乾燥機を使用してください。
コインランドリーで洗濯する場合
①羽毛布団を洗濯カバーに入れて大きさに合わせた洗濯機に入れます。
②洗濯が終わった段階で洗濯カバーを取り外し乾燥機に入れてください。
乾燥機の運転時間は60分くらいがいいらしいです。
またその中にテニスボールを2個ほど入れるとふんわり感がでるらしいですよ~。
③ふわふわな羽毛布団が完成です。
羽毛布団の乾燥のさせ方や干し方は?
羽毛布団を自宅の洗濯機で洗った場合はきっちりと乾燥させる事が大事になります。
完全乾燥出来ないと、カビが発生したり、シミが付いたり、臭いが発生することもあります。
衛生上非常に良くない事になってしまいます。
脱水が終わった段階で、風通しの良い日陰で約2日間で乾燥させてください。
布団は普通に干すのではなく、M字になるようにして干すと乾燥するまでの時間が短くなります。
完全乾燥が難しい場合はコインランドリーの乾燥機を活用しましょう!
まとめ
羽毛布団を洗濯するについて紹介しました。
なかなか羽毛布団を洗濯しようと言う気にならない理由は元通りのふかふか感が無くなるのではと言う心配がある為です。
今回紹介した方法できっちり乾燥させることが出来ればふかふか感は元通りになります。
それに汚れが落ちているので清潔感もばっちりですよ!